個人受診予約について

概要

CHECKUP TEAMSの個人受診予約の操作手順を説明します。
個人受診予約では、従業員自身に予約をしていただきます。
従業員は、健康記録アプリ LIFE LOG利用して、受診予約することができます。
 
個人受診予約は「健診管理」で行います。
予約方法の選択までの手順については、下記ページをご確認ください。

STEP. 1 予約方法の選択

予約方法は、個人受診予約と一括受診予約の2つの方法があります。
ここでは「個人受診予約」をお選びください。
⚠️
一度どちらかの予約方法で受診案内を送付した受診対象者は、その後の予約時に対象者として選ぶことができませんのでご注意ください。
 

STEP. 2 受診案内を送付

受診対象者へ受診案内を送付します。
受診案内の送付方法は2つあります。
送付方法備考
メールで送付送信先のメールアドレスは、従業員管理で登録されている各従業員のメールアドレスになります。 ※メールアドレスが登録されていない場合は、受診案内のメール送付はできませんのでご注意ください。
帳票をダウンロードCHECKUP TEAMSで用意されたExcelテンプレートで、受診対象者ごとの帳票がダウンロードされます。

2-1. メールで送付

受診対象者一覧から案内を送付したい対象者のチェックボックスをチェックし、「メール送付」をクリックします。
送付内容を確認し、問題なければ「送信」をクリックして、メール送付が開始されます。
一覧にある「送付ステータス」「未送付」から「送付済」に変更されれば、送信完了です。

2-2. 帳票をダウンロード

受診対象者一覧から帳票をダウンロードしたい対象者のチェックボックスをチェックし、「一括操作」「受診案内票をダウンロード」をクリックします。
Zip圧縮されたファイルがダウンロードされ、 Zipファイルを展開しますとExcelファイルで対象者ごとの帳票が確認できます。
⚠️
ダウンロードには、時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
 
また、受診対象者ごとに帳票をダウンロードしたい場合は、各行の右端「︙」アイコンから「受診案内票をダウンロード」をクリックで行うことができます。
 

STEP. 3 従業員が予約

従業員は受診案内を受け取ったら、案内に記載されている方法で予約を行います。
項目名備考
受診期間受診を行なってほしい期間が表示されます。 ※ 受診期間は、健診グループ名・受診期間の入力で入力した受診期間になります。
健診区分CHECKUP TEAMSで用意されたExcelテンプレートで、受診対象者ごとの帳票がダウンロードされます。
予約方法スマートフォンアプリ「ALTURA LIFE LOG」を使用して、予約をしていただきます。 動作推奨環境はこちら
アプリ連携受診者専用のQRコードと認証コードが記載されています。
備考帳票の場合のみ、Excelテンプレートに直接入力ください。