CHECKUP TEAMSから送られた従業員情報を受診者として取り込む
概要STEP. 1 契約情報へ遷移STEP. 2 契約情報詳細へ遷移STEP. 3 受診者情報を展開STEP.4 従業員情報の取り込み4-1. 受診者管理に該当者なしの場合4-2. 受診者管理に該当者あり(CHECKUP TEAMS未連携)の場合4-3. 受診者管理に該当者あり(CHECKUP TEAMS連携済)の場合STEP.5 更新完了
概要
CHECKUPでは、企業・団体が利用している連携済みのCHECKUP TEAMSから送られた従業員情報をCHECKUPに取り込むことができます。
ここでは、CHECKUPでの従業員情報を受診者として取り込む手順を説明します。
従業員情報を取り込むには、管理者または契約情報の編集権限を持つユーザーのみが行えます。
STEP. 1 契約情報へ遷移
サイドメニューの「契約情報」をクリックします。

STEP. 2 契約情報詳細へ遷移
「契約情報」の一覧から従業員情報を取り込みたい契約情報をクリックし、「契約情報詳細」を開きます。

STEP. 3 受診者情報を展開
契約情報のタスクリストから「受診者情報」を展開し、従業員情報がCHECKUP TEAMSから送信されていることを確認します。

STEP.4 従業員情報の取り込み
従業員情報を受診者として取り込みます。
従業員のステータスは、3つあります。
取り込みステータス | |
---|---|
受診者管理に該当者なし | 取り込みが必要です。 まだCHECKUPには、受診者情報が存在しません。新規の受診者になります。 |
受診者管理に該当者あり(CHECKUP TEAMS未連携) | 連携が必要になります。 以前貴施設での受診経験があり、CHECKUPに受診者情報とし既に登録されていますが、まだ今回送信された企業・団体のCHECKUP TEAMSとは未連携の状態になります |
受診者管理に該当者あり(CHECKUP TEAMS連携済) | 取り込み・連携は不要です。 既に受診者として登録済かつCHECKUP TEAMSとも連携済の状態になります。 |